立ち番ボランティア
岩倉南学区は左京区内でも一番児童数(約850名)が多く、交通量も増加しています。今までボランティアに長年参加されていた方もご事情で参加が難しくなる等、ボランティアの方の人数も減り、日によっては交通量の多い交差点に誰もボランティアの方がいない箇所もあります。子どもたちや地域へ目を向け、立ち番(見守り)活動を実施することで、交通事故や犯罪が起きにくい環境をつくることができます。月に1度でも続けられる範囲で立ち番(見守り)ボランティアのご協力をお願いいたします。
ドライバーの方には日頃より安全運転に努めておられると思いますが、子どもたちの中には突然飛び出すこともあります。登校時(7時~8時30分)、下校時(14時30分~16時)の時間に運転される時はより一層安全運転を心がけていただければと思います。
【ボランティア参加ご希望の方】Google フォームでご登録
https://forms.gle/CdKJFteHo2ya44Pp8
立ち番(見守り)ボランティアのご参加、ご質問につきましては
080-3835-2787(PTA田中 携帯電話)
iwakuraminamitachiban@gmail.com
までご連絡ください。よろしくお願いいたします。